堤田とも子公式ブログをアメブロに移行しました

堤田とも子さんのブログをアメブロにお引越ししました。

堤田とも子オフィシャルブログ
(見栄えのいい広告が出たときを選んでスクリーンショットを撮りましたw 熊野化粧筆DENPO、気になりません?笑)
ブログに関しては、旧サイトではMovable Typeを使われていて、新サイトでもWordPressにて少し運用してみたのですが、色々思うところがあり、今回アメブロを使ってみることにしました。
アメブロは所詮無料の外部サービス。どんなに記事や写真を蓄積していってもそれを一度にエクスポートして手元にデータとして残しておくということができません。「だから自サーバーにWordPressでブログを書くのが一番いい」というご意見もありますし、それももちろん一理あると思います。
あるいは、中国ではアメブロも含めてFacebookやTwitterなどの有名ウェブサービスはアクセス禁止なので、自サイト、自サーバーでのブログというのはやはり強みになります。
ですが、「アメブロ(あるいは他の無料サービス)よりもWordPressやMovableTypeの方がいい」とは一概には言えない、とも思います。どのツールを使うのがベターなのかは、本人がどれだけパソコンやスマホやその他ツールの操作に慣れているか、どれだけパソコンやブログに時間を割くことができるか、あるいはどういう人たちをターゲット層にしているかで違ってくる、それを実感しました。
私自身、WordPressのサイトも持ってますしこうしてアメブロも利用していますが、やっぱり「アメブロの強み」って今でもあるなと感じます。
まっ、1年後に同じようにそれを感じられるかどうかは分かりませんけどね(^_^;)
というわけで、ぜひ読者登録お願いします♪