
Luckily I got a chance to go to this once-a-year special lunch party again!
On a sunny, warm Valentine’s Day, I enjoyed the French style cuisine lunch party in which all the dishes contain strawberries – all the dishes were artistic, photogenic and of course so delicious!
今年も行くことができました〜!
福岡サンパレスの展望レストラン「ラピュタ」で開催される、福津市の「くわの農園」さんのあまおうをふんだんに使った、あまおうづくしのフレンチフルコースランチの会「苺一会」。
→去年の様子はこちら
今年もFacebookでイベントが立ち上がった後、その日のうちに満席御礼となりました。
こういう時はスマホをいつもいじっていることが役に立ちます(笑)今年はお友達にも声をかけて一緒に参加することができました^^
つい2日ほど前の大雪が嘘のように、快晴で春の陽気の1日でした。このランチ会の日はこんな晴れの日が多い気がします。
これが今回のメニュー。
このお料理は、年に1度だけ、しかもこのランチ会に参加できた30数名しか食べることができない超レアなお料理になります。幸せ〜〜〜
食前酒は、あまおうを使ったカクテルで、アルコール入りとノンアルコールが選べます。私はアルコール入りを。
そしてラピュタの坂本シェフによるお料理の説明。いつも参加者を飽きさせないよう、苺を使ったメニューを試行錯誤して考案してくださっています。
そして今年も拝むことが(笑)できました、絶品のいちごバター!!!
去年のは少し違った感じでしたが、今年のはオリジナルのいちごバター復刻版?これがあればパン1斤くらい余裕で食べられそうです・・・お願いします、販売してください・・・笑
そして、この会を企画運営してくださっているWebマダムことフォトグラファーの山本美千子さん。ネーミングセンスが抜群で、「苺一会」というネーミングもさすがですよね。
今回ご一緒した、8年来の友人のゆずさんをこっそりパシャり♡
ピンク色のカクテルで乾杯の画も映えますね♪
いよいよお料理の登場です。
前菜から豪華!!!
前菜盛り合わせは、左から
・あまおう苺のサラダ シャンパンビネグレット
・あまおう苺のムース フェンネルの香り
・あまおう苺とソーテルヌワイン 塩麹とブルーチーズ ガトー仕立て(絶品!)
・あまおう苺のジュレ 泡仕立て
ブルーチーズの風味がしっかり主張して、辛口のワインが飲みたくなる美味しさ(笑)
高低差のある器づかいもまた素敵です。
スープは
・あまおう苺と生姜の温かいスープ ローズマリーの香りをアクセントに
程よい塩気と酸味があって、フルーツトマトのスープをいただいているような・・・でもいちごの風味もしっかりあり、生姜もきいててこれまた美味しい。。
魚料理は
・北海道産ホタテ貝のソテー あまおう苺の焼リゾット アボカドわさびのジャム 苺とEXオイル サフラン風味
名前、長っ(笑)
お魚は苦手な私ですが、ホタテ貝は好きだし、アボカドのソースも美味しいし焼きリゾットも美味しいし、大満足〜。
お口直しに、
・あまおう苺のマカロンシャーベット
これがまた、皆が驚愕する美味しさ・・・あああ・・・売って欲しい・・・(笑)
いちごバターがデビューした時に次ぐ衝撃の美味しさ。(と周りの皆も言ってました)
お肉料理は、
・香川県小豆島産オリーブ牛サーロインのロースト 根セロリとレフォールのピュレ あまおう苺の甘酸っぱいソース
この辺りになると少食なお友達はもう全部食べきれない・・・ということで、私がお友達の分までしっかりいただきました。ハイ。
お肉はもちろん美味しかったですし、添えられていたマッシュポテトがわさびの風味がほんのりして、それも美味しかったです。
そして最後にデザート。こちらも盛り合わせ!左から、
・あまおう苺ミルクとピスタチオのグラス
・あまおうのチョコ苺
・あまおう苺のギモーブ
・冷製あまおう苺のチョコレートドリンク
すごいでしょう?これで4300円だなんて、お得すぎると思います。
ただ、いつもは4800円の会費で、苺を提供してくださっている「くわの農園」さんのあまおう苺が1パックお土産にいただけるのですが、今年はなんと・・・苺が大量に盗難にあってしまったそうなんです。それも次が育ちにくいような、雑な取られ方をして、大打撃とのこと。。。
なので、いつもより500円引いて、お土産はなしという形になったそうです。
一生懸命育てた農作物を大量に盗んでいくような人間がこの世の中にいることが悲しいですね。
そんな残念な出来事がありつつも、お料理用のいちごはなんとか用意してくださったくわの農園さんにも感謝ですね。
楽しく美味しく、満たされるひとときでした。
展望レストラン LAPUTA(ラピュタ)
〒812-0021
福岡市博多区築港本町2-1
福岡サンパレス ホテル&ホール 10階(最上階)
TEL: 092-272-1489