ergorapido

6年選手の我が家の掃除機ergorapido(エルゴラピード 型番:ZB271)。

(2005年購入当時の写真)
6年使い続け、ちょっと表面的にクリーニングしたくらいでは復活しないほどすっかり吸引力がなくなりまして・・・綿埃くらいは吸えますが、もうあまり使い物になりません。
今の自宅はすべてカーペット敷きにしてますので毎日の掃除はカーペットローラー(通称コロコロ)でしていますが、掃除機がないというのも不便。かと言って大きな掃除機を置く場所もありません(笑)
当時はこの色しかなかったけど今はバージョンアップしてカラーバリエーションも増えてるし、そろそろ買い替えたいなぁとは思ってますが、動力部分の電池を新しくすれば復活するらしいということなので、ひとまずその電池を海外から取り寄せて購入してみようよ、ということになりました。

香港からの発送で送料込で1,000円ちょっとだったかな?本当にこれで復活するなら安いものです。ちなみにメーカーに問い合わせると動力部分(つまりハンディクリーナー部分)のみ8000円くらい?で交換可能だと言われるそうです(ググった結果の情報です。実際にメーカーに問い合わせはしていません)。
さて、後で夫に分解して電池交換してもらいます。また後日報告しますね。